Dec 16, 2012

東大話法に使い手として弁明


自分の心・精神の成り立ちを考えると
東大話法」が、キーワードとして浮かび上がります。


私は、東大とは関係がないのですが、
「相手を言いくるめ自分に従わせるため」に
「東大話法」を無自覚に良く使っているようです。


東大話法規則一覧はこちら

-------------------------------------------------
(1) どうして無自覚に「東大話法」を使うのか。
-------------------------------------------------

頭がいいと思われたいから。

間違いを極度に怖れているから。

感情=信念と考えているので、感情=信念を見せたくないから。

理屈で人を従わせたいから。

体力や勇気でリーダーに成れないから。

東大話法で話すと、なぜか頭がよくなったような快感を感じる。

-------------------------------------------------
(2)「東大話法」は悪いのか。
-------------------------------------------------

東大話法を使う本人には、
これが悪いという理由が見つからないのだ。

東大話法を使う本人には、
ベストではないにしろベターな話し方と
考えられているのだ。

ところが、東大話法という言葉ができたので、
東大話法は悪いという思考パターンが完成した。

「傍観者で欺瞞的であるという」
ながったらしい形容詞が不要になったことで、
東大の権威が意味をなさないばかりか、
社会にとって有害であることを明確にできた意義は大きい。

-------------------------------------------------
(3)「東大話法」を使わないようにするには
-------------------------------------------------

私にとって、どうしたらいいのかは今後の課題です。

正直、難しいです。

話相手を心から尊重できるかとうかだと思いますが、、、。

ちょっとだけ頭がいい人にとって、それを表に出さず、
つまり東大話法を使わず話をすることは、
精神的に快感がありません、、、。

No comments:

Post a Comment